薬を使わずに心と体を癒す(アユールベーダ)

もう薬に頼らない、インドの伝統医学で本来の健康を取り戻しませんか?

「最近、体の調子がイマイチ…」
「病院に行っても原因がわからない…」
「薬を飲み続けることに抵抗がある…」

そんな風に感じている方はいませんか?

Agasthiyar Wisdomでは、古代インドで生まれた二つの伝統医学、アーユルヴェーダとシッダ医学を通して、皆様の心身の健康と幸福をサポートしています。

西洋医学や薬での治療に限界を感じている方、より安全な治療法を探している方、そして何よりも健康でいたいと願うすべての方に、インドの叡智がきっとお役に立てるはずです。

心と体の根本から癒す「アーユルヴェーダ」—生命の科学で未病を防ぐ

約5000年の歴史を持つアーユルヴェーダは、「生命の科学」を意味するインドの伝統医学です。

日本ではオイルマッサージ(アビヤンガ)で知られていますが、実はそれだけではありません。

アーユルヴェーダは、心・体・魂の調和を重視し、自然の力と人間が本来持つ自己治癒力を最大限に引き出すことで、病気になる前の「未病」の段階から健康を維持・増進することを目指します。

西洋医学のように病気になってから対処するのではなく、「病気になる前に健康を維持する」という考え方は、まさに予防医学の原点と言えるでしょう。

あなたの体質は?—アーユルヴェーダの基本原則「トリ・ドーシャ理論」

アーユルヴェーダでは、人間の体は「ドーシャ」と呼ばれる3つのエネルギー要素(ヴァータ、ピッタ、カパ)で構成されていると考えます。これらのバランスが崩れると、体に不調が現れます。

Agasthiyar Wisdomでは、まず体質診断であなたのドーシャを特定し、バランスを整えるためのアドバイスを提供します。

自分自身の体質を知ることは、健康への第一歩。体質に合わせた食事やライフスタイルを取り入れることで、自己治癒力を高め、病気を寄せ付けない体づくりを目指します。

アーユルヴェーダでできること—食事、ハーブ、ヨガ、デトックス

アーユルヴェーダでは、様々な方法で心身のバランスを整え、健康と癒しをもたらします。

  • 食事療法(食養生)
    あなたのドーシャに合わせた食事で、消化力を高め、体内を浄化します。体質別の食事アドバイスで、食生活から体質改善をサポートします。
  • ライフスタイル
    自然のリズムに合わせた生活を送ることで、心身の調和を促します。自然療法に基づいた生活習慣のアドバイスで、より健康的な毎日を送りましょう。
  • ハーブ療法
    薬効成分を含むハーブ(アムラ、ターメリック、アシュワガンダなど)を用いて、体の自然な治癒力を高めます。あなたに合ったハーブをご提案し、ハーブの効果や活用方法も丁寧にご説明します。
  • ヨガと瞑想
    ヨガのポーズや呼吸法、瞑想は、心身のリラックスとエネルギーの流れを整え、ストレス軽減やメンタルヘルスの向上に効果的です。
  • オイルマッサージ(アビヤンガ)
    ハーブオイルを使ったマッサージで、血行促進、筋肉の緊張緩和、デトックス効果が期待できます。
  • デトックス(パンチャカルマ)
    体内に溜まった毒素を排出する本格的な浄化療法で、根本的な体質改善を目指します。

長寿と若返りの医学「シッダ医学」—120年を生き抜くための叡智

南インドのタミル地方で生まれたシッダ医学は、人間の寿命を120年と捉え、心身の若返りと健康長寿を目指す伝統医学です。

「宇宙(アンダム)にあるものは人体(ピンダム)にもある」という哲学に基づき、ホロスコープ分析や五元素のバランス調整、ハーブを用いた治療を行います。

(Agasthiyar Wisdomではあなたの五大元素のバランスやホロスコープを分析診断するサービスも行っています。)

シッダ医学の真髄〜ホロスコープと五元素で健康を読み解く

  • 120年寿命の哲学
    人生を前半60年(社会的・身体的責任を果たす時期)と後半60年(精神的成長と安らぎを追求する時期)に分け、それぞれの時期を充実させるための方法を提案します。
  • 宇宙と人体の繋がり
    宇宙のエネルギーと人体のエネルギーは深く結びついていると考え、自然との調和を重視します。
  • ホロスコープ分析
    生まれた時の星の配置から、あなたの体質や健康状態、運勢などを分析します。
  • 五元素のバランス
    地、水、火、風、空の五元素のバランスを整えることで、健康を維持します。
  • ハーブ療法
    独自のハーブ処方で、病気の根本原因にアプローチします。

タミル地方に伝わるハーブパウダーの知恵

  • アルグンパル
    ダイエット、脂肪燃焼、血液浄化
  • バナナの茎
    腎臓のトラブル、結石
  • マナッタッカライ
    胃腸、口内、喉の炎症
  • シッタラタイ
    咳、痰、胃腸ガス
  • その他、様々なハーブが健康をサポートします。

各パウダーの使用方法については、お気軽にお問い合わせください。

Agasthiyar Wisdomが提供するもの—古代の叡智を現代に

Agasthiyar Wisdomは、アガスティア・マハリシをはじめとする賢者たちが遺したアーユルヴェーダとシッダ医学の叡智を、現代社会に伝え皆様の生活に貢献する活動を行っています。

「病院の検査で異常がないのに、なぜか体調が優れない」「薬を飲んでもなかなか良くならない」とお悩みの方、「もっと自然な方法で健康を維持したい」と考えている方、ぜひAgasthiyar Wisdomにご相談ください。

Agasthiyar Wisdomではアーユルヴェーダとシッダ医学の診断に必要な情報であるあなたの五大元素のバランスやホロスコープを分析するサービスも行っています。

あなたの体質や状況に合わせて、最適な方法をご提案いたします。健康、癒し、体質改善など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせをお待ちしています。

無料相談で、あなたに合ったアーユルヴェーダを見つけましょう

アーユルヴェーダに興味はあるけれど、どこから始めたら良いか分からないという方もご安心ください。
Agasthiyar Wisdomでは、経験豊富なインド現地のアドバイザーによる無料相談を行なっています。

Agasthiyar Wisdomのアユールヴェーダ カウンセリングについて
– ご利用前に必ずお読みください –

Agasthiyar Wisdomでは、インドの伝統医学アーユルヴェーダに基づいたカウンセリングで、皆様の健康維持や体質改善をサポートしています。
ただし、日本の法律(医師法・薬事法)により、医療行為や薬の提供はできません。
以下の点をご理解の上、サービスをご利用ください。

Agasthiyar Wisdomのアユールヴェーダ カウンセリングでできないこと

  • 病気の診断・治療
    病名を診断したり、病気を治したりする医療行為は行いません。現在病院で治療中の方は、医師の指示に従ってください。
  • 薬の提供・処方
    薬(医薬品)の提供や処方は一切行いません。ハーブなどの情報提供は行いますが、これらは食品や雑貨として扱われるもので、病気の治療や予防を目的としたものではありません。ハーブ等の使用はご自身の責任でお願いします。

Agasthiyar Wisdomのアユールヴェーダ カウンセリングでできること

  • 健康相談・アドバイス
    アーユルヴェーダの考え方に基づき、あなたの体質や生活習慣に合わせた健康相談やアドバイスを行います。これは、あなたの健康管理の参考情報としてお役立てください。
  • 体質(ドーシャ)の分析
    アーユルヴェーダの基本概念であるドーシャ(ヴァータ、ピッタ、カパ)に基づいてあなたの体質を分析し、バランスを整えるためのヒントをお伝えします。
  • 生活習慣の見直しサポート
    より健康的な生活を送るための、食事、運動、睡眠など、生活習慣に関するアドバイスを行います。

重要なこと

  • Agasthiyar Wisdomのカウンセリングは、病気を治すための医療行為ではありません。より健康的な状況を促進することを目的としています。医療機関での治療が必要な場合は、必ず医師にご相談ください。
  • アーユルヴェーダは、現代医学(西洋医学)を否定するものではなく、補完的な役割を果たすものです。
  • 効果には個人差があります。すべての方に同じ効果があるとは限りません。

これらの点をご理解いただいた上で、Agasthiyar Wisdomのアーユルヴェーダ カウンセリングをご利用ください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。